当サイトは、記事内に広告を含んでいる場合があります。

笑いについて考える

M-1でナイツ塙が霜降り明星を選んだ理由



M-1でナイツ塙が霜降り明星を選んだ理由

2018年に開催されたM-1グランプリの決勝。

最終決戦に残った芸人は、ジャルジャルと和牛、そして霜降り明星という3組のお笑いコンビ。

最終決戦のトップバッターはジャルジャル。

漫才冒頭、「ジャルジャルで〜す!」と親指を立てて自分を指差す自己紹介の取り合い、というジャルジャルらしい発想力に飛んだネタを披露。

審査員の上沼恵美子、松本人志が笑っている様子がワイプに映る。

二番手は和牛。

親がオレオレ詐欺に引っかかったら心配だから、予行練習をする、というネタ。ボケの水田が、ツッコミの川西扮する母親に、息子本人が「俺」と電話し、お金を持ってきてほしいと頼む。

慌てて持ってきた母親に、「駄目やんか」と指摘する。シュールで演技力が問われるコント漫才。

そして、最後の一組が、若手コンビの霜降り明星。

PR


吉本の公式オンライン配信サービスでは、チケットの購入によって芸人さんたちの様々なライブイベントを自宅にいながら堪能できます。 インターネットが利用可能なスマホやパソコンで利用でき、ライブ配信終了後も一定期間は見逃し視聴が可能です(期間は公演ごとで異なります)。

オンラインライブは、劇場のチケットはちょっと値段が高いという方、会場よりも家で観たいという方、当日は行けないという方などにおすすめのサービスです。  

霜降り明星は、小学校の思い出を題材にしたネタを披露。次々繰り出されるせいやのボケに、テンポよく粗品のツッコミが響き、観覧客の笑いも最高潮に達する。

発想力に富んでいたジャルジャル、技術や漫才の構成が素晴らしかった和牛。

しかし、結果的に優勝したのは霜降り明星。M-1史上最年少の優勝だった。

最終決戦の審査では、審査員のうち霜降り明星に入れたのが、オール巨人、中川家礼二、ナイツ塙、立川志らく。

サンドウィッチマン富沢、松本人志、上沼恵美子は和牛に投票し、わずか一票差という僅差で霜降り明星が優勝した。

時間の関係上、M-1の番組内では、それぞれの審査員の投票先の理由などは聞くことができなかった。

ナイツの塙は、その後に出版された著書『言い訳〜関東芸人はなぜM-1で勝てないのか〜』のなかで、霜降り明星を選んだ理由について、彼らには「強さ」があった、と解説している。

霜降り明星には、上手い下手では語れない、芸人としての「強さ」がありました。

強さ。

非常に曖昧な表現で恐縮なのですが、芸人を見ていると、そうとしか表現しようのない何かを感じることがあります。

出典 : 塙宣之(ナイツ)『言い訳〜関東芸人はなぜM-1で勝てないのか』

霜降り明星には、芸人としての「強さ」があった。ナイツ塙は、この「強さ」にこだわっていると言う。

なぜかと言うと、その「強さ」が、自分にはないものだから。欲しくてたまらず、しかし、きっと未来永劫手に入れることができない。だから、敏感に感じ取ってしまうのかもしれない、と綴っている。

M-1の決勝、ファーストラウンドの霜降り明星のネタも、ナイツ塙は、審査員のなかで最高得点の98点を出している。

このときのコメントでも、「同じ芸人として、面白い面白くないではなく、強弱で言えば強い。圧倒的に強い人間がやっているなと。吉本の宝だと思います」と高く評価している。

別番組では、ナイツの土屋も、同じツッコミとして、粗品のツッコミを「発明」と称している。

土屋伸之(ナイツ)は「あのツッコミは発明ですね。漫画の吹き出しみたいに見ている人にわかりやすく、面白いツッコミ」、博多大吉は「粗品くんが同期なら、芸人をやめている」とべた褒めで、「ノンスタの石田くんがラジオで、霜降りはフリップ芸の進化版だと言ってた。前を向いて粗品がツッコんで、せいやは動くフリップ、これは新しい演芸なんですね」と考察していた。

出典 : オードリー若林『ドリームマッチ』で「春日と粗品が組むのが怖かった」「ズレ漫才なら勝てない」

ハイスクールマンザイ

ハイスクールマンザイは、2009年から行われている高校生のお笑いチャンピオンを決める大会。よしもとクリエイティブ・エージェンシー主催で、通称「H-1甲子園」。2008年までは「全国高等学校お笑い選手権 M-1甲子園」という大会だったが、2009年にリニューアル。第一回大会の決勝進出者には、現霜降り明星の粗品がいる(「スペード」というコンビで出場)。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.